[Nuxt 3] IntelliJ IDEA / WebStorm にて、script setupのNuxt系メソッドをインポート不要にする方法

公開 2022-11-19 18:16 / 最終更新 2022-11-19 18:16 プレビューモード
カテゴリー 役立ち情報

問題は起きた。

Jetbrains社のIDE、IntelliJ IDEA / WebStorm でNuxt3を使おうとすると、#importsからインポートしないとメソッドが解決されない。どうやら、VSCodeのプラグインはインポートしなくても解決できるようになっている模様。

これはめちゃくちゃ面倒臭い。

対処法

imlファイルを編集し、.nuxtディレクトリを処理(インデックス)の対象に含めます。通常、IntelliJ IDEAでは、「.(ドット)」から始まる隠しディレクトリはGUIでインデックスの対象に含めることができません。なので、プロジェクトの設定ファイルを直接編集します。

[プロジェクトルート]/.idea/[プロジェクト名].imlを開きます。そして、以下を追記します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<module type="JAVA_MODULE" version="4">
  <component name="NewModuleRootManager" inherit-compiler-output="true">
	  <!-- 略 -->
    <content url="file://$MODULE_DIR$/.nuxt" /> <!-- 追記 -->
		<!-- 略 -->
  </component>
</module>

こうすると、composableなどがimportなしで使えるようになります。

コメントする

※コメントシステムの詳細は こちら を御覧ください。

コメント本文

確認

コメントを削除しますか?

確認

ログアウトしますか?

arrow_upward