カテゴリー

動画ウラ話 (2 / 2)

DQMを外して最新バージョンを遊ぶ方法を徹底解説!!

2019/09/02・動画ウラ話

https://www.youtube.com/watch?v=iVkpSWlX1KE 動画埋め込み。 裏話 この動画では、DQMを外して、バニラで遊ぶ方法を解説しました。結構簡単な上に、メニューから切り替えるだけでDQMとバニラをいったり来たりできるという最高な設定で。すごいでしょ♪ なんか最近「バニラで遊ぶ方法を教えて下さい」っていうコメントが結構来るので、作った感じですね。コメントがたくさん来るのは嬉しいですね。やったぁ↑ サムネは外国人の方を意識して英語もつけてみました。MODを外すの意、detachだった気がするんだけど自信ない。実は私、英語得意です。逆に言えば、英語以外苦手です。3教科でいうと、英語>数学>>>国語といった感じ。ヤバいでしょ。文面見て国語苦手なの伝わってくるでしょ。>>>ですからね。

DQMでのスキン変更方法を徹底解説!!!

2019/07/20・動画ウラ話

.youtube{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtube iframe{ position: absolute; top: 0; right: 0; width: 100% !important; height: 100% !important; } ウラ話 今回からゆっくりMovieMaker3に代わって、ゆっくりMovieMaker4を使ってみました。まだまだ操作性や動作に問題があるので、仕事道具として使うのはかなり厳しいですね… EXO出力した時に、動画の再生位置が合いませんでした。手動で直す羽目に。。。また、分割した際の動作も意味不明です。分割した直後は両方のアイテムが選択されていて、ドラッグするとついてくるんですよ!? 導入方法の動画でスキンの変更方法は紹介していますが、正式な方法が作られたので紹介しました。実は、前からVimeoには動画を上げていたのですが、間違いが2点ほどあったので実質作り直しました。やはりVimeoは日本ではまだ浸透していないようで、アカウントを持っている方が少ないため、コメントしづらいようです。試しに使ってみたくてVimeoに上げてみたのですが、ダメでしたね 方法自体はかなり簡単で、動画時間も2分ちょいと短いです。 いや短すぎだろ(1時間で作った) スキンはVimeo版同様、刀ありの妖夢です。東方キャラでは妖夢推し。 サムネ作成には前からGIMPを使っています。結構使いこなせてきました。拡大縮小や、テキストの追加、縁取りの追加など。縁取りの追加機能がGIMP本体にはないので、『不透明部分を選択範囲に』して、『選択範囲の拡大』機能を使って拡大し、レイヤーを作り、塗りつぶし…かなり面倒です。でも楽しかったりする。 フォントはいつもどおりマキナス4多用。いつもは丸っこい『Rounded Mgen+』を使ってますが、こういうカクカクしたのも好きですね。完全に好みでフォントは決めてます。

【動画ウラ話】【Minecraft #5】今更だけど家を作るぞ!!

2020/07/09・動画ウラ話

/i/https://www.youtube.com/embed/VsTyGiY0Bbg 裏話 マグマダイブをサムネにしとけば再生数稼げると思いましたが、浅はかでした。さんざん使い古されていたようです。 以上。

[動画ウラ話]「【マイクラ #6】見晴らしが悪すぎるので拠点を大移動!村にはサヨナラして新拠点を作るぞ!!【ゆっくり実況】」

2021/04/02・動画ウラ話

/i/https://www.youtube.com/embed/nRF-oPhQdiU 動画ウラ話 えっと・・・前に書いたのいつだ・・・? 9ヶ月前ですねわっはっはっは マイクラ実況は既に打ち切り済みですが、やっていた当時は視聴者の需要とか考えずやりたい放題やってました。自己満足の世界。 同じことに集中することが苦手な私は、牛探しをたった7分で諦め、帰宅までにかかった時間3分を長いと感じていますが、一般的な感覚はどうなんでしょうか?コメントがないのでよく分かr(ry というか、カットした部分の編集レイヤーのアイテムがいつものカットよりも長すぎて長く感じただけかも(編集者目線) バッサリカットするの環境破壊は気持ちいいZOI☆

【動画ウラ話】乱立するスマホ決済アプリを店舗に合わせて簡単に起動できるアプリ、爆誕。

2020/04/16・動画ウラ話

/i/https://www.youtube.com/embed/jX9opDgsvVQ ウラ話 作っちゃいましたねぇ 実は私、Androidアプリ開発をやっています。以前から作っていた「提出物マネージャー」もそろそろネタ切れ気味になってきて、なにか新作アプリにいいのはないかなぁと考えているとき、どこかの店でふと「今いる店舗で使えるPayがすぐにわかるようなアプリがあればいいのに」と思いました。しかも、それより前にこんなアプリを見つけていました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.masaibar.payholder&hl=ja PayHolderというアプリなんですが、スマホ決済アプリを通知欄から一発で起動できるようにするアプリです。私のアプリは、このアプリに+αして、主に2つの機能を追加しました。 それが、店舗検索機能とシーケンシャルアクション機能です。ローソンなどで、ポイントカードにスマホ決済アプリに、アプリ間移動が面倒に思ったことはないですか?少なくとも私はありますが、そこで思いついたのがこの機能です。 詳しくは動画を見てくださいなんですが、要するにボタン一つでアプリが移動できる機能です。 またですね、店舗検索機能にお金がかかると動画で言ったと思いますが、最初の数万回は無料らしい。。。まあ、開発費(笑)ということで。PC代以外1円もかかっていませんが。