カテゴリー

動画ウラ話

【Firebase Hosting + GitHub Actions】Workload Identity連携を使用した自動デプロイのやり方 (備忘録) navigate_next

2022/12/13

ここ最近、CIにおいてfirebase login:ciで取得できるトークンを利用することが非推奨になり、Workload Identity 連携を使用することが推奨されるようになりました。今回は、そ...

maimai創作譜面いっぱい作った navigate_next

2022/06/20

実は私・・・ maimaiに・・・ハマってるんですよね。 去年の5月ごろにやり始めて、それから毎日のように通い詰めて総額13万円ほどかけてレーティングは14,700ほどになりました。 なので、創作譜面...

【動画ウラ話】Unity(ゲーム開発ソフト)でボールゲームを極端にして遊んでみた navigate_next

2021/11/12

裏話 少し血迷って適当な動画を上げてしまいました。動画構成的にも。 ゲームはやる側よりも作る側のほうが強いの! ふくらP 作る側に回ったときの景色ほど面白いものはない。このままリリースすれば...

【動画ウラ話】1不可説不可説転点RTA!!(ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞クイズアプリ再現RTA) navigate_next

2021/06/27

ウラ話 丁度母親の実家に滞在している時にこの企画を思いついて、「まぁチャンネル自体の知名度も低いし、そんなのびないやろ」と軽い気持ちで作って、拡大編集とかもせずに投稿しました。 しかし事件は投...

[動画ウラ話]「【マイクラ #6】見晴らしが悪すぎるので拠点を大移動!村にはサヨナラして新拠点を作るぞ!!【ゆっくり実況】」 navigate_next

2021/04/02

動画ウラ話 えっと・・・前に書いたのいつだ・・・? 9ヶ月前ですねわっはっはっは マイクラ実況は既に打ち切り済みですが、やっていた当時は視聴者の需要とか考えずやりたい放題やってました。自己満足...

【動画ウラ話】【Minecraft #5】今更だけど家を作るぞ!! navigate_next

2020/07/09

裏話 マグマダイブをサムネにしとけば再生数稼げると思いましたが、浅はかでした。さんざん使い古されていたようです。 以上。...

【動画ウラ話(PC5ヶ月使用レビュー)】【Ryzen】たったの6万円でCINEBENCH3千台!?超高性能高コスパPCを作る!【最終回 起動&ベンチマーク編】 navigate_next

2020/05/31

URABANASHI 今回は、このPCを5ヶ月使ってみた感想を述べていきます。 性能面 全く不便はないです。なんてったって、8C16Tもありますからね・・・最新のソフトなら大抵はモッサリしないで...

【動画ウラ話】【Ryzen】たったの6万円で激重ゲームもサクサクのPCを作る!【解説付】【Part 3:組み立て編】 navigate_next

2020/05/29

裏話 そんなにGTX1650って貧弱? 1060に近い性能出るし、これで大半の人には必要十分なんじゃないかって思うんですが。 さて、話は変わってバックパネル。かなり苦戦した。晩御飯跨いでめっちゃ...

【動画ウラ話】【Ryzen】たったの6万円で超高性能PCを作ろう!Part2:開封の儀編 navigate_next

2020/04/19

ウラ話 実際、「超」高性能かどうかは微妙だったかもしれません。コメントでは「GTX1650は微妙」「GTX1650は心許ない」言われまくったので。「え、今でも十分満足してるんだけど、視聴者はどれ...

【動画ウラ話】【Ryzen】たったの6万円でARK中設定60fps!?初AMD&初自作が超高コスパPCを組むぞ!!!【Part1 パーツ紹介編】 navigate_next

2020/04/16

ウラ話 ウラ話を片付けようの会第3回です。今名前決めました。 ウラ話もなにも、動画でだいたい全部言っちゃいましたので、何を書こうか。 実は、PCの部品のうちメモリだけは、使いもしないのに7月頃に...

左右にスクロールできます

arrow_upward