DQM導入にあたって

2019/10/29 00:00公開
2023/07/03 09:47最終更新
Table of Contents
  1. 重要なお知らせ
  2. はじめに
  3. macOSでの導入について
  4. スキンの設定方法について
  5. MODの外し方について
  6. ダウンロードリンク
  7. Minecraftのデータ格納場所
    1. Windowsの場合
    2. macOSの場合
  8. ゲームディレクトリの設定方法について
  9. 起動時にエラーが表示される場合
  10. 注意事項

重要なお知らせ

このページは旧バージョンのインストーラー向けのページとなり、現在はほぼ意味を成しません。新バージョンはこちらをご覧ください。

はじめに

  • OptiFineは導入できません。 (バグります)
  • Microsoft Store版のランチャーでは導入できません (私の環境でなぜかログインエラーが発生して開発できないため)。必ず デスクトップアプリ版のランチャー (Windows 7/8版) をインストールしてください。

image

  • もし導入に失敗するようなことがあった場合、遠慮なくコメント欄にどうぞ! 以下のすべてが書かれていれば、可能な範囲で対応します。(書かれていない場合は無視する場合があります)
    • どの段階でつまづいているのか
    • エラーメッセージは表示されるか。される場合は記入(コピペ)する。
    • どのようなことを試してダメだったのか
  • もしこの動画を気に入っていただければ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。
  • また、マインクラフトに関して何か分からないこと(導入方法やマイクラの操作等)ありましたら、お気軽にコメント欄にどうぞ!気が向けば動画にするかも。

macOSでの導入について

インストーラーを作りましたので、この動画を見てご利用ください。(今の所このインストーラーを使うしか、コンピューターにある程度の知識がない限り導入は無理です。)

/i/https://www.youtube.com/embed/vHGjBQbxBrw

スキンの設定方法について

スキンの設定方法が変更されたため、補足動画を作りました。こちらを参考に変更してください。

/i/https://www.youtube.com/embed/HuQAXa9IyGI

MODの外し方について

DQMを導入したあと、普段のバニラに戻す場合は以下を参考にしてください。

/i/https://www.youtube.com/embed/iVkpSWlX1KE

ダウンロードリンク

こちらからDQMIV/DQMVの本体・前提・音声ファイルをダウンロードします。

Forgeの1.5.2版のUniversal版はこちらからダウンロードします。

Minecraftのデータ格納場所

Minecraftの実行ファイルなどのフォルダーは隠しフォルダーの中にあるため、パスを直接入力して開きます。(「%appdata%」の部分は環境変数といい、その部分に「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming」という文字が含まれています。)

Windowsの場合

  1. WindowsキーとRキーを同時に押す
  2. 以下の文字をコピペ→Enter
%appdata%\.minecraft

macOSの場合

  1. Spotlight検索で「ターミナル」と入力→Return
  2. 表示された黒画面に次の文字をコピペ→Return
open /Users/$(whoami)/Library/Application\ Support/minecraft/

ゲームディレクトリの設定方法について

マイクラにおいてMODで遊ぶ場合、ゲームディレクトリの設定は必須と言っても過言ではありません。しかし、あまり知られていないような気がするため、丁寧に解説した過去の記事を貼っておきます。

起動時にエラーが表示される場合

注意事項

  • adfoc.usで『ウイルスに感染しています!』とか『通知を許可してください!』のようなダイアログが出てきても、絶対に従わず、すぐに×を押してください。トラブルに発展する危険性があります。
  • この動画を参考したことに起因して生じた損害(PCが壊れるなど)には、当方は責任を負いかねます
  • 解説の用語はWindows 11基準です。